スタッフブログ
ホワイトニングの症例ご紹介
こんばんは、津田歯科・矯正治療です🦷✨
今日も皆様の素敵な笑顔を応援するために、最新のホワイトニング症例をInstagramでご紹介しています😊
ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/p/DFjHgixS0eS/
「歯の白さ」は、お顔全体の印象を大きく左右する要素の一つです。
白い歯は清潔感があり、健康的で、自信に満ちた笑顔を引き出してくれます😊
当院では、患者様一人ひとりの歯の状態やライフスタイルに合わせた最適なホワイトニングプランをご提案し、理想の白い歯を実現するお手伝いをさせていただいております✨
Instagramでご紹介している症例は、当院でホワイトニングを受けられた患者様の実際の症例です。
施術前後の写真をご覧いただくことで、ホワイトニングの効果や変化を具体的にイメージしていただけるかと思います。
「自分もこんな風に白い歯になりたい!」
「ホワイトニングって本当に効果があるの?」
「どんな方法があるの?」
そんな疑問をお持ちの皆様、ぜひ当院のホワイトニング無料相談をご利用ください。
おかげさまで、現在実施中のホワイトニングキャンペーンについて、多くのお問い合わせをいただいております。
そこで、改めてキャンペーンの詳細と、ホワイトニングに関するよくあるご質問についてご説明させていただきます。
🦷ホワイトニングキャンペーン詳細🦷
当院では、効果的なホワイトニングをご提供するために、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたプランをご用意しております。
オフィスホワイトニング: 歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を使用するため、短時間で効果を実感できます。
ホームホワイトニング: ご自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で作成した専用のマウスピース(ホワイトニングトレー)に薬剤を注入し、毎日一定時間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。
🦷キャンペーン内容🦷
以下の内容がセットになったお得なキャンペーンです。
オフィスホワイトニング
ホームホワイトニング
ホワイトニングトレー
ホームホワイトニングジェル 2本
通常価格: 50,600円
キャンペーン価格: 39,800円
適用条件: 平日11時〜16時限定
所要時間: 90分~120分程度
キャンペーン期間: 終了日未定。予告なく終了する場合がございますので、お早めにご予約ください。
🦷ホワイトニングに関するよくあるご質問🦷
Q: ホワイトニングは痛いですか?
A: ホワイトニングで使用する薬剤の種類や濃度、個人の歯の状態によって、痛みを感じる場合があります。当院では、患者様の状態に合わせて薬剤の濃度を調整したり、知覚過敏抑制剤を使用したりすることで、痛みを最小限に抑えるように配慮しています。施術中に痛みを感じた場合は、遠慮なくお申し付けください。
Q: ホワイトニングの効果はどのくらい持続しますか?
A: ホワイトニングの効果持続期間は、個人の歯の質や生活習慣によって異なりますが、一般的には3ヶ月〜1年程度です。効果を持続させるためには、定期的なメンテナンスや、着色しやすい飲食物を控えるなどの注意が必要です。
Q: 虫歯や歯周病があってもホワイトニングできますか?
A: 虫歯や歯周病がある場合は、まずそれらの治療を優先する必要があります。虫歯や歯周病がある状態でホワイトニングを行うと、薬剤が歯の神経に刺激を与え、痛みが出やすくなることがあります。また、ホワイトニングの効果も十分に得られない場合があります。
Q: ホワイトニングできない場合はありますか?
A: 以下のような場合は、ホワイトニングをおすすめできない場合があります。
妊娠中または授乳中の方
重度の歯周病の方
エナメル質形成不全の方
テトラサイクリン歯の方(効果が出にくい場合があります)
無カタラーゼ症の方
Q: ホワイトニングの前にクリーニングは必要ですか?
A: ホワイトニングの効果を最大限に引き出すためには、事前にクリーニングを行うことをおすすめします。歯の表面に汚れや歯石が付着していると、薬剤が均一に浸透せず、ホワイトニングの効果が十分に得られない場合があります。
Q: ホームホワイトニングはどのくらいの期間続ければいいですか?
A: ホームホワイトニングの期間は、個人の歯の状態や目標とする白さによって異なりますが、一般的には2週間〜1ヶ月程度です。歯科医師の指示に従い、適切な期間、適切な方法でホワイトニングを行ってください。
Q: ホワイトニング後、食事で気をつけることはありますか?
A: ホワイトニング後24時間は、特に着色しやすい飲食物を控えるようにしてください。
着色しやすい飲食物の例:
コーヒー
紅茶
赤ワイン
カレー
醤油
ケチャップ
チョコレート
色の濃い野菜や果物(ほうれん草、ブルーベリーなど)
Q: ホワイトニング後、歯磨きはどのようにすればいいですか?
A: ホワイトニング後は、研磨剤の入っていない歯磨き粉を使用し、優しく歯を磨くようにしてください。また、ホワイトニング専用の歯磨き粉を使用すると、効果が長持ちします。
🦷ご予約・お問い合わせ🦷
ホワイトニングキャンペーンの内容について、さらに詳しく知りたい方や、ホワイトニングにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に当院のホワイトニング無料相談をご予約ください。
無料相談では、歯科医師が患者様のお口の状態を丁寧に診察し、最適なホワイトニングプランをご提案させていただきます。また、ホワイトニングに関する疑問や不安な点についても、詳しくご説明させていただきます。
ご予約方法:
お電話: 06-6922-6480 直接ご連絡いただいてのご予約を承ります。診療時間内のご連絡をお願い致します。
Web予約:ホームページに記載のWeb予約ボタンから予約をお願い致します。24時間ご予約可能です。
🦷ご注意事項🦷
虫歯やクリーニングが必要な場合は、治療が完了してからの施術となります。治療が多数必要な場合は、同日でのホワイトニングはできないため、後日改めてご予約をお取りいただきます。
初診の場合は、検診受診後のご予約となります。ご了承ください。
キャンペーンは平日11時〜16時限定となります。
キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
🦷当院のホワイトニングの特長🦷
丁寧なカウンセリング: 患者様のご希望や歯の状態を詳しくお伺いし、最適なホワイトニングプランをご提案します。
安全な薬剤の使用: 歯や歯茎に優しい、安全性の高い薬剤を使用しています。
痛みを抑えた施術: 痛みを最小限に抑えるように配慮し、患者様にリラックスして施術を受けていただけるように努めています。
充実したアフターケア: ホワイトニング後の注意点や、効果を持続させるためのアドバイスを丁寧に行います。
津田歯科・矯正治療は、皆様の笑顔を全力でサポートいたします。
ぜひこの機会に、当院のホワイトニングで、自信に満ちた輝く笑顔を手に入れてください。皆様のご予約を心よりお待ちしております!
今後も、皆様のお口の健康に役立つ情報や、お得なキャンペーン情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ホワイトニングにご興味のあられる方は遠慮なく当院スタッフにお声掛けください。
ご不明な点等を解決できるようお応え致します!
津田歯科・矯正歯科
住所:大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-37 美代志ビル1階
電話番号:06-6922-6480
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (19)
2024年 (204)
2023年 (49)
2022年 (11)
2021年 (1)
2020年 (9)
2018年 (24)
2017年 (64)
2016年 (49)
2015年 (12)