スタッフブログ
歯磨きだけでは駄目なの?
こんばんは、都島区善源寺町にある歯医者津田デンタルクリニックです
急に寒くなってきましたね朝晩、油断をすると風邪をひく季節です。
うちの飼い犬も可哀想にお腹が冷えてしまったようです。。。なので毛布を出してあげました
体調管理に気をつけないといけないですね
さて、今日は虫歯や歯周病の原因になるプラークを取るためにはどういう歯のケアがいいのかをご紹介します
歯磨き(ブラッシング)だけしかしていないという方、多いと思います。
歯磨きだけだとプラークは61%程度しか除けないそうですo(T^T)o
歯磨きだけでなく、フロスや歯間ブラシを使うことでより多くのプラークを除去できます
歯磨き+歯間ブラシ85%
歯磨き+フロス79%
歯磨きはベースとして必ずしていただかないといけませんし、正しい歯磨きの仕方で行っていただきたいですが、それとあわせてフロスや歯間ブラシを使うことでより多くのプラークを取ることができます
是非、定期検診の際に磨き方・フロスの使い方・歯間ブラシの使い方をスタッフに聞いて下さい(p’v`q◆)
歯のクリーニングのことなら都島駅徒歩3分の津田デンタルクリニックへ
津田歯科・矯正歯科
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (19)
2024年 (204)
2023年 (49)
2022年 (11)
2021年 (1)
2020年 (9)
2018年 (24)
2017年 (64)
2016年 (49)
2015年 (12)