よくあるご質問 Q&A

  • qa

    マイクロスコープは治療にどのような良い効果がありますか?

    審美治療、とくにかぶせものの治療において、そのかぶせものが長くもつキーポイントが「適合」です。そのためには拡大した状態で治療を行うことにより「適合」の精度をあげることができます。当院では通常診療でも拡大鏡(4.5倍のツァ […]

    2016.04.11

  • qa

    歯のクリーニングに必要な時間は一回にどれくらいですか?

    状態にもよりますが、基本的には1時間を目安にしています。2、3年定期検診に行かれていない方、歯石のつきやすい方は複数回の処置に分けさせていただくことがあります。

    2016.04.11

  • qa

    上の歯と下の歯で親知らずを抜く方法は違いますか?

    一般的には上の歯は普通に生えていることが多く、その場合は30分以内に抜けることがほとんどです。一方、下顎では、横に生えている親知らずや、歯茎に埋もれている親知らずは歯茎を切って歯を分割した上で抜歯することがります。この場 […]

    2016.04.11

  • qa

    歯周病の初めの症状は?

    歯茎があかくなり、歯ブラシをしたときに出血したりします。歯茎がさがり、歯が長く見えるようになるとともに、健康な歯茎の状態では隠れていた歯が見えるようになり、しみたりすることがあります。歯が浮いたような感じがしたり、さらに […]

    2016.03.15

  • qa

    歯周病の原因はなんですか?

    歯周病も感染症ですので、歯周病原菌という原因菌がいます。歯石のなかに歯周病原菌がすみつき、「バイオフィルム」という塊をつくります。歯周病原菌が出す毒素により歯のまわりの骨を溶かすことによって歯周病が悪化していきます。 ま […]

    2016.03.15

  • qa

    むし歯の治療後、しみやすくなりました。なぜですか?

    治療後の歯は、虫歯に感染した部分を削り神経が近くなった分だけお口の中の刺激が神経にすぐ伝わります。これが、治療後歯がしみる理由です。  ただし、これも『第二象牙質』ができればなくなります。歯は神経を守ろうとして、神経を囲 […]

    2016.03.15

  • qa

    一度に虫歯を何本か治療することはできないの?

    こんばんは、津田デンタルクリニック 津田 祐です よく患者様に「一気に何本か治療することはできないの?」と聞かれることがあります。 平日の午前中・午後3時から夕方ぐらいにかけては比較的予約を取りやすい状況ですので、お口の […]

    2016.01.18

  • qa

    親知らずはぬかないといけないの?

    こんばんは、津田デンタルクリニック 津田です 今回は患者様よりよく質問をいただく 「親知らずを抜いた方が良いか、抜かない方が良いか」 について、当院での基準をお伝えします   ①たまに腫れる②炎症を起こし痛みを […]

    2015.12.13

  • qa

    よくあるご質問

    よくあるご質問、Q&Aを掲載します。

    2015.09.15