よくあるご質問 Q&A
歯周病とタバコは関係あるの?
はい、関係あります
歯周病の検査を受けられたことはありますか?
歯周病の検査は「歯肉溝」と呼ばれる歯と歯茎の間の溝を測定し、歯周病の進行度合いを診断するのに加え
その活動が活発かを見るのに、器具を挿入した時に出血しているかを見ます
タバコを吸われている方は歯肉の毛細血管が萎縮している為、歯周病の状態であっても出血しにくく自覚症状として
出にくいです
また、歯周病の治療を行なっても効果が出にくいと言われています
ぜひ減煙ではなく、禁煙しましょう
都島で歯周病の治療なら津田デンタルクリニック
津田歯科・矯正歯科
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (19)
2024年 (204)
2023年 (49)
2022年 (11)
2021年 (1)
2020年 (9)
2018年 (24)
2017年 (64)
2016年 (49)
2015年 (12)