10代後半から20代に生えるといわれる親知らず。親知らずは、前歯から数えて8番目の永久歯のことをいいます。
親知らずは、傾いて生えたり、歯肉に埋まったままになったりと、正しく生えてこないことが多い歯です。そのため、炎症が起きて痛みが出るようなトラブルが発生しやすくなります。
また、親知らずの生え方によっては歯並びに影響が及び、汚れがたまってむし歯や歯周病にもなりやすくなります。お子さまがこのようなトラブルで悩む前に、正しい治療を行うことをおすすめします。
当院の親知らず治療は、やみくもに抜歯するようなことはいたしません。なぜなら、歯科矯正や抜けてしまった歯の治療などに、場合によっては親知らずが利用できるケースもあるからです(歯牙移植)。
トラブルを起こしやすい親知らずですが、れっきとした自分の歯でもあり、「自分の歯は、なるべくとっておこう」ということです。このような理由で、親知らずの抜歯は慎重に見定めてから行います。
親知らずを抜く場合は、まず歯科矯正を行い、親知らずを神経から離してから抜歯することをおすすめします。抜歯までに3~4カ月必要ですが、神経を損傷するリスクが低くなるので安心です。