スタッフブログ
パウダーメインテナンスってご存じですか??
おはようございます、津田デンタルクリニックです
今日は皆さんに当院で行っているパウダーメンテナンスのご紹介をします✨
人間のお口の中には500種類以上の細菌(バクテリア)が生息し、「バイオフィルム」と呼ばれる細菌同士が自己防衛のために集まってできるかたまりを形成しています。
このバイオフィルムが虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。
バイオフィルムを除去するには自宅での毎日の歯磨きも大事ですが、3か月から半年に一度ほど歯科医院でメンテナンスを受けることが非常に有効です!
当院ではエアフローという機械を使用したパウダーメンテナンスを行っております。
パウダーメンテナンスとは専用の粉と水を使って歯の着色汚れやバイオフィルムを取り除くもので、歯を傷つけずにクリーニングできるのが特徴です!
バイオフィルムが硬くなってできた歯石も超音波を使った装置で歯を削ることなく快適に除去することが可能です。
また、お痛みもほとんどないため安心してクリーニングを受けていただけます。
歯科医院で検診やクリーニングを受けるのがはじめてな方も、従来の定期健診を受けている方も、ぜひ一度エアフローを体験してみてください♪
津田歯科・矯正歯科
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (19)
2024年 (204)
2023年 (49)
2022年 (11)
2021年 (1)
2020年 (9)
2018年 (24)
2017年 (64)
2016年 (49)
2015年 (12)