スタッフブログ
【大阪市都島区 津田歯科矯正歯科】小児矯正で「今はやることない」と言われた方へ ──早期からできる予防・管理で将来のキレイな歯並びをサポート!
■ 「今はまだやることない」と言われて不安な保護者様へ
小児矯正は「永久歯が生えそろってから」と言われることも多く、早期に矯正開始できないケースもあります。しかし、実は乳歯の時期や混合歯列期にできることもたくさんあります。
当院では、まだ矯正装置をつける段階でなくてもできるケアや観察を通して、将来の矯正がスムーズで効果的になるようにお手伝いしています。
❇️ 津田歯科矯正歯科が提案する「今やれる小児矯正ケア」
1. 顎の成長管理とスペース確保
顎の骨の成長を促進・コントロールし、永久歯がきれいに並ぶスペースを確保します。
2. 口呼吸・舌の位置の改善指導
口呼吸や舌のクセは歯並びに悪影響を及ぼします。専門的な指導で正しい呼吸や嚥下を習得します。
3. 乳歯のむし歯予防と早期治療
乳歯の健康を守ることで、永久歯の正しい生え方を促進します。
4. 歯並び・噛み合わせの定期観察
成長に伴う変化を細かくチェックし、最適なタイミングで治療開始を判断します。
5. 簡単な取り外し装置の使用
必要に応じて、矯正の第一歩として取り外しできる装置を使うことも可能です。
■ 「まだ早い」と言われた方こそ、ぜひ津田歯科矯正歯科へ
「まだやることがない」と放置せず、専門家の目でお子さまの成長をサポートすることが将来の負担を減らす近道です。
当院は大阪市都島区でお子さまの成長段階に合わせたきめ細かい矯正サポートを行っています。
無料相談も実施中ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
🦷 お問い合わせ・ご予約
津田歯科・矯正歯科
住所:大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-37美代志ビル1階
大阪メトロ谷町線都島駅から徒歩3分
☎︎ 06-6922-6480
👉 https://tsuda-dc.jp(Web予約受付中)
診療時間:平日9時半~13時 14時~18時
土曜9時半~13時 14時~17時
休診日:木曜・日曜・祝日(GW休み、お盆休み、年末年始休みあり)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (126)
2024年 (205)
2023年 (49)
2022年 (11)
2021年 (1)
2020年 (9)
2018年 (24)
2017年 (64)
2016年 (49)
2015年 (12)