スタッフブログ

矯正で横顔はここまで変わる!Eライン改善・口元のバランスに与える影響とは|大阪市都島区 津田歯科矯正歯科

【矯正で変わる横顔】ビフォーアフターで見る「Eライン」の美しさ

こんばんは

大阪市都島区の津田歯科矯正歯科です🦷✨

歯列矯正と聞くと「歯並びを整える治療」と思われがちですが、実は顔全体、特に横顔(側方顔貌)にも大きな変化をもたらすことをご存知でしょうか?

今回は、実際の矯正治療における横顔のビフォーアフターと、その仕組みについて解説いたします。


矯正で変わる「側方顔貌(横顔)」とは?

「側方顔貌(そくほうがんぼう)」とは、いわゆる横から見た顔の輪郭のこと。

矯正治療により、

  • 口元の突出感の改善

  • 鼻・唇・あごのバランスの調和(Eライン)

  • 顎のラインがスッキリと整う

といった見た目の印象が大きく改善されることがあります。


【Eラインとは?】矯正で整う“美しい横顔”の基準

美容や審美歯科の世界では、「Eライン(エステティックライン)」という言葉がよく使われます。

これは、鼻の先端とあご先を結んだラインのことで、

理想的な口元は「このEラインより少し内側に唇が位置する」と言われています。

矯正治療によって歯や顎の位置を整えると、このEラインが美しく整い、横顔がより自然で上品に見えるようになります。


なぜ歯並びの治療で横顔まで変わるのか?

矯正治療では単に歯を並べるだけでなく、以下の要素までトータルで診断・設計します。

  • 上下顎骨の前後的なバランス

  • 筋肉の緊張や舌の位置

  • 噛み合わせの高さや傾き

  • 呼吸や発音への影響

当院では、セファロ(頭部X線写真)による精密分析や、必要に応じた外科矯正との連携も行い、骨格まで含めた顔貌改善をサポートしています。


【実例あり】矯正治療後の横顔ビフォーアフター

実際の症例では、

  • 口元の突出感が軽減され、すっきりとした印象に

  • 唇と鼻・あごのバランスが整い、Eラインが改善(患者さんのプライバシー保護のため写真では確認できません)

  • 写真写りや横顔の自信がアップ(患者さんのプライバシー保護のため写真では確認できません)

といった目に見える変化が得られた方も多くいらっしゃいます。


見た目の変化だけでない、矯正の本当のメリット

横顔の変化は大きな魅力のひとつですが、

矯正治療の本質的な価値は「機能面の改善」にあります。

  • 噛み合わせによる歯や顎の負担軽減

  • 発音・呼吸の安定

  • 長期的な虫歯・歯周病の予防

  • 自浄作用(清掃性)の向上

見た目と機能の両面から整えることで、歯の寿命を延ばし、より快適な毎日につながるのです。


横顔も変えたい方へ|津田歯科矯正歯科の矯正治療

当院では、

  • マウスピース型矯正(インビザラインなど)

  • 表側・裏側ブラケット矯正

  • セファロ・CTを活用した診断

  • 骨格や顔貌に配慮した治療設計

など、見た目と機能を両立した矯正治療をご提供しています。

「口元が気になる」「横顔に自信がない」そんなお悩みも、まずはご相談ください。


📍アクセス・ご予約

津田歯科・矯正歯科
住所:大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-37美代志ビル1階
大阪メトロ谷町線都島駅から徒歩3分
☎︎ 06-6922-6480

👉 https://tsuda-dc.jp(Web予約受付中)
診療時間:平日9時半~13時  14時~18時
     土曜9時半~13時  14時~17時

休診日:木曜・日曜・祝日(GW休み、お盆休み、年末年始休みあり)

津田歯科・矯正歯科

TAGタグ