スタッフブログ

【もう絶望しなくて大丈夫】口腔内が崩壊している方へ|複雑な治療も得意な当院が全力でサポートします

鏡を見るたびに、溜息が出ませんか?

「なんでこんなにボロボロになってしまったんだろう…」

「歯医者に行きたいけど、どこから手をつけていいか分からない…」

「怒られるのが怖い…もう手遅れだと言われたらどうしよう…」
お口の中が崩壊している、そう感じて絶望しているあなたへ。

私たちは、あなたのその辛い気持ちに寄り添いたいと考えています。
津田歯科・矯正歯科は、むし歯や歯周病が進行し、複数の歯を失ってしまったような、複雑な症例、他院で「もう無理だ」と言われたケースの治療を得意としています。
この記事は、あなたが抱える絶望を希望に変えるための一歩となるはずです。
 
1. 絶望の先にある「希望」:あなたの口は、必ず立て直せます
「歯がボロボロ」「歯がほとんどない」「口を開けるのが恥ずかしい」

そうした状況にある方は、きっと一人で深く悩んでいらっしゃることでしょう。
  • 痛みを我慢し続けた日々
  • 食事を楽しめないつらさ
  • 人前で笑えない悔しさ
  • 全身の健康への不安
私たちは、そうした患者さんの抱える苦しみを理解しています。

そして、はっきりとお伝えしたいことがあります。
「どのような状態でも、必ず治療する方法はあります。あなたの口は、必ず立て直せます。」
当院には、長年の経験と確かな技術、そして何よりも患者さんに寄り添う心があります。決してあなたを責めたりはしません。まずは、あなたの悩みや不安を、私たちに聞かせてください。
 
2. なぜ口腔内が崩壊するのか?決してあなただけのせいではありません
口腔内が崩壊してしまう原因は、ひとつではありません。
  • 歯科恐怖症:過去の治療で痛い思いをし、歯医者から足が遠のいてしまった。
  • 多忙な日々:仕事や子育てに追われ、自分のことが後回しになってしまった。
  • 経済的な問題:費用面がネックとなり、治療を先延ばしにしてしまった。
  • 持病の影響:糖尿病などの持病が、口腔内の状態を悪化させてしまった。
大切なのは、過去を悔やむことではありません。

「今から、どうするか」を考えることです。
当院は、患者さんの背景に寄り添い、お一人おひとりのライフスタイルやご予算に合わせた最適な治療計画をご提案します。
 
3. 複雑な症例を得意とする当院の「総合的治療」
口腔内の状況が複雑になっている場合、部分的な治療だけでは根本的な解決にはなりません。当院では、歯周病、むし歯、噛み合わせ、審美性など、様々な要素を考慮した「総合的治療」を行います。
 
① 精密な検査と診断
患者さんの口腔内を正確に把握するため、3D-CTなどの最新機器を用いて精密な検査を行います。骨の状態、神経の位置、歯周病の進行度合いなどを詳細に分析し、患者さんだけの治療計画を立てます。
 
② 丁寧なカウンセリング
検査結果をもとに、現状のお口の状態、考えられる治療法、費用、期間などを、分かりやすく丁寧にご説明します。患者さんが納得いくまで話し合い、治療に対する不安を一つずつ解消していきます。
 
③ 専門性の高い治療
当院の院長は、長年にわたり様々な症例を経験してきた経験豊富な歯科医師です。インプラント、矯正、被せ物、入れ歯など、複数の治療法を組み合わせ、患者さんにとって最適な方法をご提案します。
 
4. 治療の選択肢は複数あります!「もう無理」と諦めないで
「歯がほとんどない」「抜くしかないと言われた」

そんな絶望的な状況でも、私たちは複数の治療方法をご提案できます。
 
インプラント治療
失われた歯の場所に、人工歯根を埋め込み、セラミックなどの人工歯を装着します。天然の歯に近い噛み心地と審美性を取り戻すことが可能です。特に「オールオン4」のような、少ないインプラントで全ての歯を支える治療も、当院の得意とするところです。
 
矯正治療
歯並びや噛み合わせを整えることで、口腔内の環境を改善します。歯周病で歯がグラグラしている場合でも、矯正によって歯を正しい位置に戻し、安定させることで、抜歯をせずに済むケースもあります。
 
ブリッジ治療
失われた歯の両隣の歯を土台にして、人工歯を橋のように架けます。短期間で治療を完了できるメリットがあります。
 
義歯(入れ歯)治療
保険診療の入れ歯はもちろん、金属のバネが見えない**「ノンクラスプデンチャー」や、インプラントと組み合わせることで安定性を高める「インプラントオーバーデンチャー」**など、様々な種類の義歯をご用意しています。
私たちは、特定の治療法を押し付けることはありません。

患者さんのご希望やご予算、口腔内の状態を考慮し、メリット・デメリットを丁寧にご説明した上で、最適な治療法を一緒に見つけていきます。
 
5. 心のケアも大切に:歯科恐怖症の方でも安心できる環境
「歯医者が怖い」という方のために、当院では様々な工夫を凝らしています。
  • 痛みの少ない治療:麻酔の注射の痛みを軽減する工夫や、患者さんの様子を常に確認しながら、痛みを最小限に抑えた治療を行います。
  • リラックスできる空間:温かみのある院内環境と、患者さんのプライバシーに配慮した半個室の診療室で、安心して治療を受けていただけます。
  • 全身麻酔にも対応:歯科治療がどうしても怖い方のために、麻酔科医と連携して、眠っている間に治療を行う「全身麻酔」も選択肢の一つとしてご提案できます。
 
6. 一歩踏み出す勇気を、私たちが支えます
「どうせ無理だろう…」

「もっと早く来ていれば良かった…」
そんな後悔の念に囚われている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、いつだって「今」が最も若いのです。今、一歩踏み出すことが、あなたの未来を変える最初の一歩になります。
私たちは、あなたの心の準備が整うまで、じっくりと寄り添います。まずは、無料相談をご利用ください。
【相談の流れ】
  1. お電話またはウェブサイトからご予約
  2. ご来院・問診:あなたの悩みや不安を、お聞かせください。
  3. 口腔内のチェック:無理のない範囲で、お口の中を見せていただきます。
  4. 治療の可能性をご説明:具体的な治療計画をご提案し、ご質問にお答えします。
「あの時、勇気を出して津田歯科・矯正歯科に相談して良かった」

そう思っていただけるよう、スタッフ一同、全力でサポートいたします。
7. 治療を始める前に:安心のステップと心の準備
「治療を始めると決心しても、何から手をつければいいのか…」

「治療は痛くて辛いのではないか…」
そうした不安を抱えている方のために、当院では治療に入る前の段階を特に大切にしています。患者さんが安心して治療に臨めるよう、段階を踏んで丁寧にサポートします。
 
ステップ1:丁寧なカウンセリングとインフォームドコンセント
まずは、お口の状態を拝見し、あなたのお悩みや治療へのご希望をじっくりとお伺いします。その上で、精密検査の結果をもとに、考えられる治療の選択肢を複数ご提示します。それぞれの治療法のメリット、デメリット、期間、費用について、分かりやすく丁寧にご説明します。患者さんが十分に納得した上で治療法を選択する「インフォームドコンセント」を徹底しています。
 
ステップ2:治療前の準備とゴール設定
治療は、患者さんご自身と歯科医師の共同作業です。治療に入る前に、まず「最終的にどうなりたいか」というゴールを共有します。
  • 「しっかり噛んで食事がしたい」
  • 「人前で口元を気にせず笑いたい」
  • 「全身の健康を改善したい」
こうしたゴールを明確にすることで、治療へのモチベーションを維持しやすくなります。
 
ステップ3:歯科恐怖症の方への配慮
もし、過去の経験から歯科治療に強い恐怖心がある場合は、遠慮なくお伝えください。
  • 静脈内鎮静法:麻酔科医と連携し、点滴で鎮静剤を投与します。半分眠ったような状態で治療を受けることができるため、長時間にわたる治療や、外科処置への恐怖心が強い方におすすめです。
私たちは、あなたの心の準備が整うまで、決して急かすことはありません。安心して一歩を踏み出せるよう、最善の方法を一緒に探していきます。
 
8. 治療を終えた後も続く「二人三脚」のサポート
口腔内の治療は、終わった後も大切です。せっかく時間とお金をかけて治療した歯を、長く健康な状態で維持していくためには、適切なメンテナンスが不可欠です。
 
メンテナンスプログラム
当院では、患者さんの口腔内の状態に合わせた、個別のメンテナンスプログラムをご提案しています。定期的なクリーニングや検診を通じて、むし歯や歯周病の再発を防ぎ、お口全体の健康を長期的に守ります。
 
総合的な視点でのアドバイス
むし歯や歯周病の原因は、歯磨きの仕方だけではありません。生活習慣、食生活、全身の健康状態など、様々な要因が関係しています。当院では、お口の専門家として、患者さんの生活全体に寄り添い、健康維持のためのアドバイスを行います。
 
アフターフォロー体制
インプラントや被せ物などの治療後も、何か困ったことがあればいつでもご相談ください。私たちは、治療をして終わりではなく、その後も長くお付き合いできる関係を築いていきたいと考えています。
 
9. あなたの笑顔を取り戻すために、私たちができること
私たちは、単に「歯を治す」だけでなく、患者さんが抱える心の絶望を希望に変えるお手伝いをしたいと心から願っています。
「もう手遅れだ」と諦めてしまう前に、まずは当院の無料相談をご利用ください。

お話を聞かせていただくだけでも構いません。

あなたの心の中にある不安や悩みを吐き出すだけでも、きっと気持ちが楽になるはずです。
 
まとめ:諦めないで。私たちはあなたの味方です。
口腔内が崩壊していると感じて絶望しているあなたへ。

私たちは、あなたの味方です。
どんなに複雑な症例でも、長年の経験と最新の技術、そして患者さんに寄り添う心で、必ず解決策を見つけ出します。
もう一人で悩まないでください。

あなたの「笑顔」を取り戻すために、まずは一歩、踏み出してみませんか?
医院外観

津田歯科・矯正歯科の医院情報

津田歯科・矯正歯科

住所:大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-37 美代志ビル1階

アクセス:大阪メトロ谷町線「都島駅」より徒歩3分

電話:06-6922-6480

Web予約:https://tsuda-dc.jp/当院のInstagramはこちら:https://www.instagram.com/tsudadentalclinic5824/

診療時間:平日 9:30~13:00 / 14:00~18:00

土曜 9:30~13:00 / 14:00~17:00

休診日:木曜・日曜・祝日(GW・お盆・年末年始あり)

津田歯科・矯正歯科

TAGタグ