スタッフブログ

唾液検査のご案内

こんにちは、津田デンタルクリニックですtooth

今日は唾液検査についてみなさんにお話ししますglitter

 

唾液検査

虫歯になりやすい人・なりにくい人の違いは、歯磨きの回数や方法だけではなく飲食の回数やその人が持つ唾液の性質も大きく関係することをご存知ですか?

食べ物によって酸性になった口腔内を唾液の成分が中性に戻しますが、唾液の量が少なかったり虫歯に対する抵抗力が弱いと歯の表面が元に戻らず虫歯になってしまうのです。

そこで、ご自身の唾液の性質を知ることは虫歯を防ぐための大きなステップになりますflower

唾液検査では、一定の時間唾液を採取し特殊な検査薬を使用して唾液の量・唾液の性質・虫歯菌の数を調べます。痛みは全くありませんのでご安心ください。検査の結果に応じて、患者様それぞれの状態に合った虫歯の予防方法をお知らせしますbook

ご自宅でのケアに加えて、唾液検査で虫歯になりにくい口内環境を作りましょうdire

唾液検査は保険外診療となりますので検査には別途費用がかかります。詳しくは当院スタッフにお声かけください(。u艸u。)

 

 

ご参照:ライオン株式会社ホームページ
https://lidea.today/articles/972

 

津田デンタルクリニック

大阪市都島区善源寺町1-5-37美代志ビル1階

☎06-6922-6480

津田歯科・矯正歯科の医院情報

津田歯科・矯正歯科

住所:大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-37 美代志ビル1階

アクセス:大阪メトロ谷町線「都島駅」より徒歩3分

電話:06-6922-6480

Web予約:https://tsuda-dc.jp/当院のInstagramはこちら:https://www.instagram.com/tsudadentalclinic5824/

診療時間:平日 9:30~13:00 / 14:00~18:00

土曜 9:30~13:00 / 14:00~17:00

休診日:木曜・日曜・祝日(GW・お盆・年末年始あり)

津田歯科・矯正歯科

TAGタグ